-
Kaleidoscope ~万華鏡~
¥42,300
SOLD OUT
注)前半の3枚は、ほぼ実物と同じ色合いです。 タリズミックアートGALAXY「Kaleidoscope ~万華鏡~」 ※板:30×30cm 棚板 (ブラック) ※糸:桃2種、黄色、グリーン、白、オーロラホログラム ※真鍮釘:348本 ※その他:ゴールドグリッター カレイドスコープ(万華鏡)の光のキラキラを表現したくて、周りに穴を開け、そこにゴールドグリッターを流し込みました。 配色に苦労しました。糸を掛けては違う、掛けては違うでなかなか納得する配色が得られませんでした。 ぱーっと花開き広がりを見せる、そして色々な表情を見せてくれる万華鏡をイメージしました。 糸は、一本取りのところと、ホログラムとの二本取りのところがあります。 「Kaleidoscope(カレイドスコープ)」とは、万華鏡の事です。
-
Stella ~星~
¥36,800
注)前半の3枚は、ほぼ実物と同じ色合いです。 タリズミックアートGALAXY「Stella ~星~」 ※ 桐板 (オーク) ※糸:オーロラホログラム、淡オレンジ、淡緑、白 ※真鍮釘:240本 ※その他:ゴールドグリッター 「Come true star~叶い星~」と同じ作りですが、さらなる輝きを表現したくて、周りに穴を開け、開けた穴にゴールドグリッターを流し込みました。 この星のきらめきは、新しい世界のあなたの中の自分自神の輝きを表しています。 「styella(ステッラ)」はラテン語で、「星」という意味です。
-
Ventus color ~風の色~
¥32,490
注)前半の3枚は、ほぼ実物と同じ色合いです。 タリズミックアートGALAXY「Ventus color ~風の色~」 ※板:30×30cm 棚板 (ブラック) ※糸:オーロラホログラム、ピンク2種、緑2種 ※真鍮釘:209本 色同士の個性を出すために、ホログラムは使わず、色は1本どりで4色使いました。 風の音が聞こえる。耳を澄まし目をこらすと風の色が見えるよう。 あなたにはどんな色が見えるでしょう? 風は何者にも左右さされない。自由。好きなところに行き、好きなように振る舞う。そんな自由さを表現しました。 私たちは風のようにしなやかにそして自由に。でも人に迷惑をかけないことは心がけないといけませんね。 「Ventus color(ヴェントス カァラー)」は、ラテン語で「風の色」という意味です。
-
veritas ~真実~
¥28,400
注)前半の3枚は、ほぼ実物と同じ色合いです。 タリズミックアートGALAXY「veritas ~真実~」 ※板:30×30cm 棚板 (ブラック) ※糸:オーロラホログラム、ピンク ※真鍮釘:24本 板のキラキラをわかりやすくするため、糸は細めの糸を使用しました。 よ~く見るとかわいいハート♡が6個浮かんでいるのがわかりますか ? よく見ないと気がつかないこと、言われないと気がつかないこと…そこには真実が隠れている。 「あなたの心に聴いて、心地の良い方向に進んで!」 「失敗を恐れず、心のままに進みましょう」 まるでレース編みを思わせます。 見た目ではなく、その内面に隠された繊細さ・かわいらしさ・優しさ、本当の真実を感じてもらえると嬉しいです。 掛け方は簡単だけど、浮き上がってくるのは複雑、ストリングアートは作り方無限大を感じた作品です。 釘は24本しか使用していません。 エンジェルナンバー24は、 「あなたが迷っているとき、これをしたいと言う思いがあるとき、天使たちはあなたを助け、よりよい方向へと導いてくれます。」 「veritas(ヴェリタス)」はラテン語で、「真実」という意味です。
-
Shangri-La ~桃源郷に咲く花~
¥33,700
注)前半の3枚は、ほぼ実物と同じ色合いです。 タリズミックアートGALAXY「Shangri-La ~桃源郷に咲く花~」 ※板:30×30cm 棚板 (ナチュラル) ※糸 シルバーホロ、青、白 ※真鍮釘:240本 ※その他:ゴールドグリッター 先端のあいた部分に穴を開け、ゴールドグリッターを流し込みました。 朝露のほとばしりを表現しました。 Shangri-la(シャングリラ)に咲く秘密の花のイメージです。青が基調となっています。カラーセラピーでは、青は「コミュニケーション・受容」がテーマ。自分の内面に向かうと同時に心を解放してくれます。 Shangri-la(シャングリラ)とは、桃源郷または理想郷と呼ばれます。 これは元々、イギリスの作家ジェームス・ヒルトンが1933年に出版した小説「失われた地平線」に登場する理想郷(ユートピア)の名称です。ここから転じて、一般的に理想郷と同義としても扱われています。 Shambhala(シャンバラ)と同じ、理想郷ですね。
-
(受注販売)不二 ~木之花開耶媛~ (見本)
¥32,000
SOLD OUT
<受注販売です。こちらの作品は、あなた色のピンクで製作いたしますのでご注文いただいてから、2~3週間ほどお時間を頂きます> こちらは、タリズミックアートGALAXYでもお作りできます。 タリズミックアート「サクヤヒメシリーズ・不二 ~木之花開耶媛~」 ※板:30×30cm 棚板 (ダークブラウン) ※糸:シルバーホログラム+ピンク、ゴールドホログラム+白 ※真鍮釘:120本 富士山と桜をイメージしました。 「ふじ」も富士、不二などの漢字表記があるのですが、二つとない響きの「不二」をとりました。 ふと、桜と関係の深い「コノハナノサクヤヒメ」が浮かびました。 「コノハナノサクヤヒメ」には、いろいろな漢字表記名があります。 「コノハナ」は、此花、木之花、等あり、「サクヤヒメ」は、咲耶媛、開耶媛、開夜媛、佐久夜媛(姫)……こちらの場合、「開耶媛」が浮かんだので、タイトル副題の漢字表記は「木之花開耶媛」にしました。 そしてこの作品は、繋がりのサクヤヒメです。 イベントに展示したとき、今でも公私共にお付き合いがある友人数人に出会いました。 そして思いました、このサクヤヒメは、「繋がりのサクヤヒメ」なのだと。 イベント出展の際、「ほかのも良いエネルギーだけど、これが一番気になります」と言われます。 一緒に連れて行った”flower of life”より人気が出ました。 糸の種類、ラメの有無等で多少お値段の変動があります。 私の一番の代表作です。
-
(受注販売)うちのこ曼荼羅(きらら)(見本)
¥18,397
SOLD OUT
<うちの子曼荼羅は、おうちのこの写真を見てイメージで製作しますので、3週間ほどお時間をいただきます。こちらは見本になります> *タリズミックアートGALAXYでもお作りいたします。 イーゼル付き ※板:30×30cm 棚板 (ナチュラル) ※糸:金、銀、茶系、白 ※真鍮釘:72本 うちの小さくて大きい家族のアメリカンショートヘアーの女の子であり、綺羅々堂の代表取締役の「きらら」をイメージして製作しました。 金色の眼、茶色のブラウンスポッテドタビーです。 甘えん坊、寂しがり屋、ツンデレで気が強く、遊びに来る女の子の猫(ちびちゃん)にケンカ売ります。 私の大切なかわいいかわいい家族です。 あなたの大切な「うちのこ」をイメージしてお作りします。 うちのこの写真(画像)、お名前、性別、分かれば生年月日をお知らせください。 お値段は、あくまで目安となります。お申し込みの際は、お問い合わせください。